投稿日:

4月18日(金) Sonic Pieces Japan Tour 2014 in kanazawa (せせらぎ通り店にて)

遠くドイツはベルリンに 活版で刷られた厚紙を切り きれいな色の布を張り ひとつひとつ 手作りされたパッケージの レコードやCDを製作するレーベル SONIC PIECESがあります

そこに詰められた音楽は たとえば 1台のピアノ 1本のギター ピアノと弦楽器 とても簡素な構成で そっと静かに 花と水のように わたしたちの心に寄り添うでしょう

 Sonic Pieces Japan Tour 2014 in kanazawa

日時:2014年4月18日(金)

開場:オヨヨ書林せせらぎ通り店(金沢市長町 1-6-11)

・ワークショップ by Monique Recknagel

時間:17:00 – 18:30

料金:2000円

SONIC PIECES のオーナー Monique Recknagel と共に、日本ツアー限定のflau × SONIC PIECES スペシャル・コンピレーション・アルバムを納めるCDジャケットの制作を行います。

※ ワークショップは、ライブをご予約の方のみ参加可能です。

・ライブ(Otto A Totland、Erik K Skodvin、Rauelsson)

時間:19:00 開場 / 19:30 開演

料金:予約 2,500円 / 当日 3,000円

SONIC PIECESレーベルの代表的なアーティスト、Otto A Totland、Erik K Skodvin、そして一昨年5月、MayMayのメンバーとして当店でのライブも記憶に新しいRauelssonの演奏会が開かれます。

ご予約・お問い合わせ:オヨヨ書林せせらぎ通り店 電話:076-255-0619 oyoyoshorinseseragi@gmail.com

otto2 Otto A Totland 1979 年、ノルウェー・ポールスグルン出身。 初のソロアルバムとなる『Pino』が今年 Sonic Pieces よりリリ ース。 Nils Frahm の Durton Studio で録音され、儚くも美しい旋律をくぐもったピアノの独特な音色と静謐な残響で聞かせる秀作として人気を集めている。
erik Erik K Skodvin 別名Svarte Greiner としても知られる。 ノルウェーのランゲスンで生まれ育った彼は早くからコ ンピューター・ミュージックに慣れ親しみ、若くしてネットレーベル Miasmah を設立。Rafael Anton Irisarri や Simon Scott、Jasper TX などの才能を発掘した。 映画や光、影といったイメージに大きく触発されるという自身の音楽活動は、ベルリンへの移住が転機となり、本名名義での作品『Flare』(sonic pieces)で結実。
rauelsson Rauelsson スペイン人シンガーソングライターRaúl Pastor Medallによるプロジェクト。 甘くジェントルな歌声と暖かなアコースティック・ギターで、高い人気を博している。 Nils Frahmプロデュースによる『Vora』(sonic pieces) によってポスト・クラシカル/ピアノ・アンビエントでも素晴らしい才能があることを証明。 2012年にMayMayのメンバーとして来日。今回が2度目の来日となる。
 

メールアドレスをご登録頂くと、当店のニュースレターをお届けします。